メキシコで日本人助産師として、妊娠、お産、お産後のお手伝い

具体的なサポート内容


掌では、それぞれの方の性格や生活スタイルに合ったサポートをしたいと考えています。主なサポート内容を書いてみますが、この限りではありません。方法も、Skypeや電話だったり、訪問したり、その時々必要な内容に応じて対応します。してほしい事、できる事を話し合い、あなたに合ったサポート内容とサポート方法を、ぜひ一緒に考えていきましょう!

妊娠中

・マザークラス:テーマは、妊娠中の身体と心の変化、お産に向けての身体と心の準備、おっぱい生活について(母乳の利点と生活スタイルなど)など。もちろん、旦那さまの参加も大歓迎です。 ・お産場所選び:どんなスタイルのお産がしたいか思い描いてもらい、より理想に近いお産ができる場所を一緒に選びましょう。 ・妊婦健診に関して:妊婦健診でわからなかったこと、訊けなかったことについてお話したり、言葉の壁があるなら電話での通訳や同伴も可能です。 ・マイナートラブル:妊娠中は、なにかと身体の調子が変わるもの。つわりの症状がなかなかとれなかったり、足がしょっちゅうつったり…。できるだけ快適な妊娠生活が送れるよう、具体的にどんなことができるのが一緒に考えサポートします。

お産

・電話相談:入院のタイミングは、日本でもなかなか難しいもの。陣痛かな?と思った時から、相談開始。お産が始まったなら、具体的なすごし方や入院のタイミング、入院後のすごし方について、サポートします。 ・立会い:日本では、入院してから退院するまで、常に助産師がサポート。メキシコでは、助産師や看護師のサポートがないのが普通です。お産に立会い、通訳や医師との意思疎通の橋渡しをしたり、進行状況の説明やマッサージなど、必要に応じてサポートします。

お産後

・おっぱい生活:さぁ、お産が終わったその瞬間からおっぱい生活が始まります。赤ちゃんの体重も、お母さんのおっぱいの形もそれぞれ違います。具体的な授乳のタイミングやそのお母さんと赤ちゃんに合った授乳方法について、サポートします。 ・赤ちゃんのお世話:日本では、入院期間も長く、赤ちゃんのおむつ換えや沐浴の仕方をトレーニングしてから、おうちでの赤ちゃんとの生活がスタートします。でも、ここメキシコでは、そんなトレーニングもなければ、入院期間も1~2日といったところ。お母さんが安心して赤ちゃんのお世話ができるよう、おうちを訪問させてもらい、それぞれのお母さんと赤ちゃんのスペースで、それぞれに合った方法で、安心してお世話ができるようサポートします。 ・お産後の休息:お産後は、少なくとも1ヶ月はゆっくりしていて欲しいもの。メキシコでお産をされる日本人女性の多くは、日本から親に来てもらいサポートを得られるようです。でも、それぞれの家族構成や生活スタイルによって、それが叶わないこともあります。そんな時は、おうちに伺いご飯を作ったりお洗濯をしたり、赤ちゃんのお世話のお手伝いをしながら、必要に応じてサポートします。

その他

・不妊相談:妊娠したいと思っていても、なかなか妊娠できない。どこに相談できるのか、どんなことが必要なのか、それぞれの状況に合わせてサポートします。 ・性教育:思春期を迎えた子どもたちに性教育が必要だとは思いながらも、なかなか具体的に始められなかったり、どんなことをどこまでどんな風に話したらいいのか悩んでしまう。そんな、お母さんやお父さん、性教育を具体的にどんな風に進めていけばいいのかサポートします。

お気軽にお問い合わせください TEL +52-1-777-610-7302

カレンダー

2024年7月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGETOP
Copyright © 掌(たなごころ) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.